2020/10/30
第4回近畿スキー技術選手権大会 開催要項
要項
主催 | S.A.J.近畿ブロック協議会 |
---|---|
後援 | 近畿スキー指導員会 |
主管 | S.A.J.近畿ブロック協議会 教育部会 |
会期 | 2021年2月5日(金) ~ 2月7日(日) |
会場 | 兵庫県「奥神鍋スキー場」 |
現地本部 | 「ふもとや」 兵庫県豊岡市日高町山田 TEL : 0796-45-0627 |
日程 | ○一般及びシニアの部 【2月5日(金)】 17:20~17:50 受付(競技センター) 18:00~ 開会式 18:30~ TCミーティング 【2月6日(土)】 12:00~ 競技開始 【2月7日(日)】 9:00~ 競技開始 16:00~ 閉会式・成績発表 ※詳細は現地本部公式掲示板を確認のこと ○ ジュニアの部 【2月6日(土)】 8:30~ 9:00 受付(スキーセンター2F) 9:00~ 開会式・選手会 10:00~ 競技開始 一般の競技終了後 閉会式・成績発表 ※ 詳細は現地本部公式掲示板を確認のこと |
競技種目 | ○ 一般及びシニアの部 1. 総合斜面・総合滑降 (スーパーゲレンデ 中央) 2. 中急斜面・ナチュラル・小回り・フリー (スーパーゲレンデ 左斜面) 3. 急斜面・整地・大回り (スーパーゲレンデ 左斜面) 4. 急斜面・不整地・小回りフリー (四季の森コース) ※シニアの部は、4. 急斜面・不整地・小回りを除く3種目により競技を実施する。ただし、希望者は全種目(4種目)を滑走することができる。シニアの部にエントリーする者は申込書に出場種目数を明記のうえ申し込むこと。 ○ ジュニアの部 1. 総合斜面・総合滑降 (スーパーゲレンデ 左斜面) 2. 中斜面・ナチュラル・小回り (スーパーゲレンデ 左斜面) 3. 中斜面・整地・大回り (スーパーゲレンデ 左斜面) |
順位の決定 | ○ 一般及びシニアの部 1. 各種目の採点は、5審3採用とする。 2. 総合成績の順位は、全種目の合計得点により決定する。 ※ シニアの部で全種目にエントリーした者は、シニアの部の順位と一般の部の順位との両方を発表する。 ○ ジュニアの部 1. 各種目の採点は、3審3採用とする。 2. 総合成績の順位は、全種目の合計得点により決定する。 |
表彰 | ○ 一般の部(シニアの部申込者の内、全種目滑走した者を含む) 1. 総合成績により、男子10位、女子6位までを表彰する。 2. 種目別は男女とも3位までを表彰する。 ○ シニア1部(50歳から54歳) 総合成績により、男女各3位までを表彰する。 ○ シニア2部(55歳から59歳) 総合成績により、男女各3位までを表彰する。 ○ シニア3部(60歳以上) 総合成績により、男女各3位までを表彰する。 ○ ジュニア1部(小学4年生から6年生) 総合成績により、男女各3位までを表彰する。 ○ ジュニア2部(中学生) 総合成績により、男女各3位までを表彰する。 ○ ジュニア3部(高校生) 総合成績により、男女各3位までを表彰する。 |
申し込み | ○ 申し込み先及び参加料納付先 〒671-2551 宍粟市山崎町春安91-1 藤井 明美 宛 TEL:090-5013-2028 (第4回近畿スキー技術選手権大会申込書在中) ゆうちょ銀行振替口座 00940-7-236340 ○ 申し込み方法 兵庫県スキー連盟のホームページから所定の申込用紙化{近教様式5(21版)}をダウンロードして必要事項を記入のうえ藤井理事宛に申し込む。 ※ジュニアの部参加者は、必要事項記入のうえ必ず保護者の承諾を得て、申込書の保護者承諾蘭に記名捺印をすること。 |
申込締切 | 2020年12月12日(土) 必着 (国体予選出場者も含む) |
参加料 | ○ 一般及びシニアの部:15,000円(宿泊費含む) ○ ジュニアの部:3,000円 |
振込先 | 「S.A.J.近畿ブロック協議会教育部会送付先一覧」による |
その他 | 1. 積雪等の状況により、競技種目及び競技コートを変更することもある。 2. SAJ公式用品を使用のこと。 3. 万一競技中事故が発生した場合においても、応急処置は行うが総て本人の責任により処理する。 4. 近畿スキー技術選手権大会 一般及びシニアの部の出場者は合宿(2月5日(金)の夕食)からとなる。 5. シニアの部にエントリーした選手については、全日本スキー技術選手権大会への出場資格はないものとする。 |